10年8月~17年4月、中国上海で広告の仕事。17年5月に日本へ帰国、中国×金融×マーケティング

2.8兆では収まらない。中国「独身の日(W11)」ネットセール売上は1日で伊藤忠商事1年の売上を超える

11月11日は「独身の日」、中国ではネットセールが行われていました。

私も昨日は中国のインターネットから情報を拾い、記事を書いていました。

www.china-b-japan.org

 

アリババが運営する天猫、淘宝の総売上が

・3分で1,700億円

headlines.yahoo.co.jp

 

・1日で1,682億元、日本円で約2,8兆円に

headlines.yahoo.co.jp

 

といったことが日本でも記事になっています。

 

この数字には驚かされますが、中国人がこの11月11日に買った金額は

2.8兆円では収まりません。

セールをやっているのはアリババだけではない

2009年くらいからでしょうか、アリババがこのセールを始めたのですが、

それに乗っかり他のECサイト、モールも11月11日に独身の日セールを行っています。

下記は2016年の各ECサイト(モール)の売上別シェアです。

f:id:daotian105:20171112132045p:plain

※出典:iReserch

 

 

シェアを上から順番に見ると、

・天猫(アリババが運営)→56%(このサイトで1日2.8兆円を売り上げた)

・京東→24%

・蘇寧→4.3%

・唯品会→3.5%

などなど、シェアが分かれています。

 

これらのサイトも、11月11日に独身の日セールをやっているので、

それらを足し上げると2.8兆円なんかでは収まりません。

 

シェア2位、京東の売上は?

京東の2017年11月11日の売上は、1,271億元

f:id:daotian105:20171112133259p:plain

アリババの売上1,682億元+京東の売上1,271億元=2,953億元

2,953億元×17円(2017年11月12日のレート)=5兆円

です。

 

他のサイトの売上を足し上げたらどうなるの?

他のサイトの売上がいくらだったか見えないので、分かりません。

天猫のシェアが56.6%で1,682億元の売上という数字から、逆算してみました。

※シェア24.7%の京東が1,271億元なので単純計算はできないのですが。

 

天猫:1,682億元(シェア56.6%)※公式発表数字

京東:1,271億元(シェア24.7%)※公式発表数字

蘇寧:128億元(シェア4.3%)※シェアより推定

唯品会:104億元(シェア3.5%)※シェアより推定

国美在線:36億元(シェア1.2%)※シェアより推定

1号店:33億元(シェア1.1%)※シェアより推定

合計:3,253億元

 

3,253億元×17円(2017年11月12日のレート)=5.53兆円

ということになります。

たった1日で。

 

この売上の数字をここで日本企業売上げランキングで見てみたら・・・・・

www.nikkei.com

なんと1年間の伊藤忠商事の売上を超えていました。

 

中国の11月11日におけるネット全体の売上 > 伊藤忠商事の1年の売上

 

改めて中国のパワーに驚かされました。

関連記事
SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です