サイトアイコン 中国と日本ではたらき自由を目指すビジネスマン

いくつ知ってる?日本人は知らない中国ローカル製造業のブランドを挙げていく

f:id:daotian105:20160612231419p:plain

2016年はSHARPが鴻海に、東芝の白家電部門が美的集団に買収されたりと

日本有数のブランドが中国系企業(鴻海は台湾です。)に買われています。

 

日本にいると分からないと思うのですが、中国国内において

中国ブランドは、日本ブランド・欧米ブランドと較べても、

遜色ない強さ、むしろこれらのより強いと言えます。

 

この記事では、中にはご存知のものもあるかもしれませんが、

日本にいる皆さんはあまりご存知ないと思う中国ブランドをご紹介していきます。

 

1:Haier(ハイアール、海尔)

www.haier.com

 

山東省の青島に本社を置く、世界屈指の家電ブランドです。

実は冷蔵庫、洗濯機の分野ではマーケットシェアNO1。

日本・欧米の家電ブランドを抜き去っています。

 

2:Casarte(卡萨帝)

http://www.casarte.com/

1で上げたハイアールの傘下にある高級ブランドです。

冷蔵庫は両開きの大きいタイプ、洗濯機も大きめのドラム型、ワイナリーなど

高級路線の家電ブランドです。

 

3:美的(Midea)

www.midea.com

 

東芝の白家電部門を買収する家電ブランドですね。

ハイアールと同様に、総合家電メーカーで、エアコン、洗濯機、冷蔵庫、

調理家電などなど、ほとんどの白家電を作ってます。

 

4:九陽(JIUYANG,九阳)

www.joyoung.com

調理家電を中心に作っているブランドです。

炊飯器、湯沸かしジャーポット、ジューサー、豆乳メーカーなどが有名です。

 

5:康佳(KONKA)

康佳集团- 精致产品 美妙生活 – 官方商城

サイトを見ると色々作ってますが、テレビが主力事業ですね。

データ探したのですが、最新が2015年第1Qでした。

下記はスマートテレビの販売額ベースの市場占有率です。

 

だいたい6.6%くらいあるんですね。

で、この占有率グラフを使って、右回りに中国ブランドをピックアップして

紹介していきます。

 

6:創維(Skyworth,创维)

www.skyworth.com

 

このブランドも色々作ってますが、テレビが主力。

 

7:長虹(CHANG HONG 长虹)

长虹公司网站——让想象发生

こちらもテレビが中心。

北京に長虹という交差点があるんですが、この企業がなんか寄付(曖昧)して、

交差点の名前が長虹となったそうです。

 

8:海信(HISENSE)

海信商城 – 海信集团唯一官方商城

 

9:TCL

TCL创意感动生活

 

ここで挙げた

5:康佳(KONKA)

6:創維(Skyworth,创维)

7:長虹(CHANG HONG 长虹)

8:海信(HISENSE)

9:TCL

はほとんど、テレビ事業がメインなんですが、最近は

小米とか楽視TVといったIT企業がテレビを作り始めているので、

シェアを徐々に落としているんですね。

 

10:格力(Gree)

www.gree.com.cn

 

中国国内でエアコンシェアNo1です。

女社長の董明珠という方が有名な企業家です。

あとDAIKINからもインバータ技術を取り入れていてますね。

 

11:Glanz(格兰仕)

www.galanz.com.cn

 

主に電子レンジで有名な企業です。

冷蔵庫や洗濯機も作っていますが、電子レンジがメイン事業ですね。

 

12:Meiling(美菱)

www.meiling.com

 

総合家電路線を行っていますが、冷蔵庫で有名です。

格安路線でスーパーマーケットとかにも置いてあります。

安いものでしたら数百元で買えちゃいます。

 

13:POVOS(奔腾)

www.povos.com.cn

ドライヤー、髭剃り、あとは圧力鍋といった調理家電が主力です。

こちらも国内ブランドよろしく、格安路線です。

 

14:FLYCO(飞科)

飞科商城–首页

もう髭剃りのイメージしかありません。

こちらもめっちゃ安くて99元とかで買えちゃいます。

 

 15:ROBAM(老板)

36年专注高端,17年销量领先——老板厨房电器官方主站

レンジフードを主に作っている高級ブランドです。

この記事で初めて日本語知ったのですが、レンジフードっていうんですね。。。。

中国語は油烟机という単語を知っているのですが、日本語が分からなかった。

 

16:FOTILE(方太)

方太,高端厨电领导者 – FOTILE方太厨房电器官方网站

こちらも15のド競合でレンジフードを作っている会社です。

僕の家はこのブランドを使っているのですが、めちゃくちゃ良いです。

吸引力も高いし、油っぽい料理でも問題ありません。

更に良いのがそのサービス。

1年に1回点検に来てくれるんですが、無料で、点検員の態度も

中国では信じられないくらい良くて、めっちゃ親切でした。

 

最後に

日本にいると、家の中にある家電はほとんどが日本ブランドですよね。

でも中国の一般家庭に行けば、上記のような国内ブランドがほとんどです。

一部、テレビで韓国ブランド、冷蔵庫で欧州ブランドといったお家も見かけますが、

中国における日本の家電ブランドが占めるシェアは本当に微々たるものです。

ちなみに僕の嫁の実家で日本の家電ブランドは、電子レンジのPanasonicのみ、

冷蔵庫はHaier、エアコンもHaierと長虹でした。

 

日本の三洋電機もHaierに買収されています。 

会社が消えた日 三洋電機10万人のそれから

 

 

中国の製造業ブランド、なめてたら痛い目に会います。

 

 

海爾集団(ハイアール)世界に挑戦する中国家電王者

 

 

 

ハイアールの戦略―中国最大最強のグループ企業

 

 

 

ハイアールの企業文化―中国トップ家電メーカーの経営戦略 (近代文芸社新書)

 

 

モバイルバージョンを終了