10年8月~17年4月、中国上海で広告の仕事。17年5月に日本へ帰国、中国×金融×マーケティング

アリババが行う中国最大セール日、双11(W11)に異変を感じている

f:id:daotian105:20161019195214p:plain

もうすぐ11月11日。

アリババが行う中国最大のセール日、双11(W11)がやってきます。

 

双11(W11)とは?

11月11日は1が4つ並ぶので独身節(光棍节)と呼ばれています。

 

この独身節(光棍节)という考え方は前からあったようなのですが、

確か2011年くらいから、アリババが

彼氏、彼女がいない一人ぼっちなら、自分にプレゼントしよう

というコンセプトのもの、アリババが運営する天猫(Tmall)において、

全店舗半額セールを開始したことにより、中国最大セール日となったわけです。

 

ちなみに、この1日の売上(天猫全店舗の販売金額)は

2013年:350億元(5,425億円)

2014年:571億元(8,850億円)

2015年:912億元(1兆4,130億円)

です。

1日です。

 

さて、この中国最大セール日となった双11(W11)ですが、

2016年の今年、ちょっと例年と違うと思うところがあります。

 

例年とどんな違いがあるのか?

毎年、11月11日に向けてアリババが広告主となって、そこら中に広告が出ます。

地下鉄の駅、地下鉄ラッピング、バス停、バスラッピング、エレベーター、

インターネット、新聞、雑誌、空港などなど。

実際に計算したことも無いですし、全ての広告出稿を見られるわけではないので、

概算の概算ですが、軽く10月~11月の間でおよそ5,000億円、、、

いや下手するともう1兆円くらい使ってるかもしれません。

 

毎年10月初頭から、この広告攻勢が始まるのですが、ほとんど見かけません。

上海駅、中山公園駅、会社近くのバス停、どこを見渡しても天猫を広告主とした

双11(W11)の広告を見つけることができません。

もしかしたら11月に入ってから大量投下が始まるのかもしれませんが、

いずれにしても例年とは違う傾向です。

 

考えられる理由

①既に圧倒的な知名度を得られたと考えた?

双11(W11)が最大のセール日であることは、中国において圧倒的な

知名度を持つまでになった、と考えたので、

「もう大きな広告投資は必要無い。今年は一回、大量投下しないでおかない?」

と、アリババの創業者、ジャック・マーが考えたのかもしれません。

 

奇妙なのは、双11(W11)にセールを行うのは

アリババの天猫だけではなく、京東、蘇寧、国美などのサイトも行っており、

昨年、屋外広告でこれらのサイト(ECモール)が大量広告合戦をしていました。

 

しかし今年からあらゆるサイトが、ピタッと広告投下を止めているのです。

こんなにも一斉に広告投下をやめるでしょうか。

 

②ネット広告にシフトさせた?

オフライン広告による広告効果がわからないので、

「今年はネット広告だけでよくない?」

とジャック・マーが言ったのかもしれません。

それであらゆる屋外広告、平面広告、テレビ広告への投資を止めたのかもしれません。

しかし、ネット広告でも見かけないなぁ。

僕がターゲティングされていない、のだろうか。

中国語OSのパソコン使ってるのに、そんなはずは無いと思うけど。

 

③投資する資金が無い?

いや、アリババには潤沢すぎる資金があるので、あり得ないです。

京東はまだ巨額赤字ですし、累損も溜まっているので、この理由はあり得ますが。

 

うーん、わかりません。

 

今年は1日でいくら売り上げるのか?

2013年:350億元(5,425億円)

2014年:571億元(8,850億円)→前年対比163%

2015年:912億元(1兆4,130億円)→前年対比159%

という傾向値で行くと・・・・

2016年予想:1,386億元(2兆1,483億円)→前年対比154%

くらい、いくのではないでしょうか。

 

さて、僕は何を買おうかなぁ。

関連記事
SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です