10年8月~17年4月、中国上海で広告の仕事。17年5月に日本へ帰国、中国×金融×マーケティング

中国の料理動画「日食記」と「一人食」に見る、今の中国人が求めること

f:id:daotian105:20160601011737p:plain

最近、というか1年か1年半前くらいからか、

中国でよく見かけるようになった動画があります。

 

それが「日食記」と「一人食」というシリーズの動画です。

料理の作り方を紹介する1分~5分くらいの短編動画です。

YouTubeにも上がっていたので、見てみて下さい。

 

「日食記」の動画

www.youtube.com

 

 「一人食」の動画

www.youtube.com

 

なんかテイストが似ている動画ですが、制作チームは別々です。

 

 

陽光が差す温かい雰囲気で、なんというか岩井俊二監督の動画のよう。

使われている家具、食器は無印良品のような感じ。

ところどころに、おちょことか出てきてちょっと日本風な感じ。

 

料理を作る工程を紹介してはいるけれど、あくまで表現しているのはライフスタイル。

 

例えば日食記の動画の最後にはこんな場面があります。

 

f:id:daotian105:20160601012759p:plain

一人で孤独に作った石焼ビビンバを肴に、酒を飲み

f:id:daotian105:20160601012840p:plain

ちょっとタバコで一服。タバコが出てくるあたり中国っぽい。

 

コピーは

「冷酷で乱暴な世界の中で」

 

f:id:daotian105:20160601013022p:plain

「自分なりの優しい方法で生きていく」

f:id:daotian105:20160601013119p:plain

「孤独な人が、幸せではない、とは限らないのだ」

 

 

今の中国人、若い人は、経済的・精神的に大きなプレッシャーの中に置かれています。

 

日本より激しい競争社会、皆が周りの人よりもっとよりよい生活を求めて

ぶつかりあっている、上がり続ける不動産価格、なかなか上がらない給料、職位、

年齢ばかり重ねる自分、抱いていた理想と現実とのGAP。

 

田舎から上海に出てくれば高い給与で、高層マンションに住み、

オシャレなカフェやバーで食事とお酒を楽しみ、夜な夜な街へ繰り出して

リア充な友人たちと遊び、仕事もMacを使ってオシャレなWorkをこなす毎日。

 

しかし現実は、給料は毎月5,000元、家賃は高すぎてひとり暮らしは無理なので、

ルームメイトとシェアリング、スタバは高いのでファミリーマートで売っている

豆乳を飲み、夜は残業で街に繰り出す時間も、お金も無い。

Macは使ってるけど、上司やお客さんから追いかけられ、必死になりながら

仕事をこなす毎日。

 

勝手な想像ですが、今の20代中盤から30代前半までで、

地方から上海、北京、深セン、広州などに出てきた若者は、

だいたいこんな想い、心の矛盾を持っていると思います。

中には下記で書いたような、もともと大都市が地元な人もいますが・・・。

 

www.china-b-japan.org

 

 

そんな時、この「日食記」や「一人食」の動画を見て、料理をすれば

ちょっとほっこりできて、オシャレな雰囲気を味わえるかも、

なんていうモチベーションが働いて、このような動画が流行っている?

のかなと思います。

 

まぁどこまでいっても僕は日本人なので、ほんまの彼ら・彼女らの

気持ち、感情を深層心理で理解できないんですが。

 

いずれにせよ日本人の僕から見ても、この動画、好きなテイストです!

関連記事
SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です