10年8月~17年4月、中国上海で広告の仕事。17年5月に日本へ帰国、中国×金融×マーケティング

トレーディングビュー(TradingView)のレビュー。FX、ビットコイン、日本株、中国株のチャートをあらゆるデバイスで閲覧可能

f:id:daotian105:20180119190252p:plain

次世代のチャートツールトレーディングビュー(TradingView)って何?

トレーディングビューは次世代チャートツールです。

ここからアクセスできます。

jp.tradingview.com

 

トレーディングビュー(TradingView)は主に2つの機能を持っています。

1:チャート機能

2:トレーディングアイデアをシェアする機能

 

このチャート機能が凄いのです。

FXやってる人、株式やってる人、ビットコインやってる人、絶対使うべきです。

 

トレーディングビュー(TradingView)のチャートは何がスゴイ?

・HTML5で作られてる

トレーディングビュー(TradingView)はHTTML5で作られています。

だからデバイスに依存せず、ブラウザさえあれば閲覧可能。

PC、iPad、スマホなど端末に影響されません。

しかも軽いからサックサク動きます。

 

・UIが素人の僕にも優しい

シンプルでチャートが見やすいです。

素人の僕にも、だいたい「あぁ、こんなことができるんだな」ということが分かります。

もちろん支持線、抵抗線、トレンドラインが意味することなどはきちんと

勉強する必要がありますが、MT4よりも操作しやすいイメージです。

f:id:daotian105:20180123142236p:plain

・ファンダメンタルズ分析に関係するタイミングが一目瞭然

こんな風にチャート上にアメリカや日本の経済指標が発表されるタイミングが表示されています。

f:id:daotian105:20180123142753p:plain

このキャプチャでは1月26日にCPI(物価指数)の発表が控えていることが分かります。

アメリカの国旗もあるので、アメリカでも何か発表を控えているのでしょう。

相場が大きく動くことがあるので、その前に手仕舞おうといった判断が

いつ何が発表されるか覚えていなくても、感覚的に把握できます。

・発注がめちゃめちゃ簡単

他のトレードツールと比較したことがないのでなんとも言えませんが、、、。

少なくとも僕にとってはめちゃくちゃ簡単でした。

f:id:daotian105:20180123144426p:plain

売り、買いのボタンを押せばすぐに発注ができちゃいます。

損切り、利食いも簡単に設定が可能です。

何よりスゴイのが次。

・発注後の利食い、損切りの調整が分かりやすい

発注をすると、約定した価格に赤いラインが入ります。

発注時に設定した利食い、損切りもこのようにラインが表示されます。

感覚的に、あぁここまでいけば利食いなんだな、というのが分かります。

更に利食いのラインをもっと上(下)にしたいと思ったら、ドラッグアンドドロップで

調整することができます。

f:id:daotian105:20180123144316p:plain

・Pine(パイン)という言語で独自のインジケーター、売買ロジックのバックテストが可能

f:id:daotian105:20180124172844p:plain

画面下にPineエディタというタブがあります。

ここにプログラムを書いて、その場で動かすことができます。

残念ながら僕はプログラムが書けないのですが、これを覚えたら

独自にインジケータを作成したり、売買を自動化したり、更にそのロジックが

機能するかバックテストしたりできます。

・世界の誰かが作ったインジケータが共有され使える

f:id:daotian105:20180124173109p:plain

Pineエディタタブの横に投資戦略テスターというタブがあります。

ここにいくと基本のボリンジャーバンド、RSI、MACDなどのインジケータがあります。

 

更に公開ライブラリに行くと、誰かが開発した独自インジケータがあります。

任意のインジケータをクリックするとチャート上に表示させられます。

 

他にもマーケットプレイスという項目があり、ここで独自インジケータや

売買ロジックを販売できるようになっていました。

・株のスクリーナー機能がスゴイ

スクリーナータブに行くと簡単に株のスクリーニングができます。

僕は中国株をやっていて、スクリーニングにめっちゃ使えます。

もっと早く知りたかった。。。。

f:id:daotian105:20180124174801p:plain

これは中国株の配当金で並べ替えたものです。

 

国旗マークをクリックすると国ごとの取引所のスクリーニングができます。

日本を選択するとトヨタやMUFGなどが高配当ランキングで出てきました。

f:id:daotian105:20180124182225p:plain

 

まだまだ使い切れていないので、今後も研究して記事を書きたいと思います。

別ブログを立ち上げようかな。。。。

関連記事
SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です