インターネットにおけるトラフィック元の主役は検索エンジンから、ソーシャルメディアに変わろうとしているかもしれません。
以下、引用
KDDI(au)は17日、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上の友人同士で楽しむゲームで
中国最大 手のレクー・メディア社と提携し、携帯電話やパソコンなど向けのポータル(玄関)サービス「サンシャイン王国」を展開すると発表した。
auだけでなく NTTドコモやソフトバンクモバイルの携帯電話にも対応させるなど、オープン性を確保したのが特徴だ。
10月14日に、auやドコモ、ソフトバンクの通常の携帯電話向けにサービスを開始。
今冬をめどに、米グーグルの基本ソフト「Android(アンドロイド)」対応のスマートフォン(高機能携帯電話)やパソコン向けにも提供を始める。
サンシャイン王国は、ユーザーが「国王」となり、「王国」と呼ばれるインターネット上のエリアの上に植物や建物を配置し、
環境バランスを取りながら王国を 発展させていくゲーム。登録料や月額利用料はかからないが、
KDDIなどはネット接続時のデータ通信収入に加え、ユーザーが王国を築くために購入する有料 アイテムへの課金などで収益を確保する。
このほか、ウェブ上でアドレスを管理する「au oneアドレス帳」とも連携させ、サンシャイン王国を利用してい る知人を見つけ出し、
auのユーザー同士なら知人と国づくりを助け合えるようにした。
レクーは韓国や米国、欧州など11カ国でソーシャルゲームを展開しており、日本でもミクシィ(mixi)向けアプリ「サンシャイン牧場」は登録ユーザー数が
今年6月に500万人を超えるヒットを記録した。
Facebookやmixi、gree、人人網、などソーシャルメディアの代表SNSと絡む話題が最近あとを絶ちません。
中国でもSNSがどのように展開されていくのか、注目です。